2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
なぜか11月は消費意欲が高まる月です。いろんな気になってたことを年内に片付けねば!と思うのでしょうか。 今年買ったのは…… FMV-BIBLO FMVNF70X 相方用にオーダー。色はパープルをチョイス。Vistaがやってきましたよー。なんか使いづらいです。ノートだけ…
久しく忘れていた企画、カレンダーのご紹介を復活させてみます。今日にはめくることになる11月分のカレンダー。11月と12月がいっしょになったショッパーズのクリスマス柄を除くと、全体にちょっともの悲しいですね。ショッパーズは今年もカレンダー配布、す…
医者に行ってきました。ま、予想どおりでしたが、意外なことがひとつ判明しました。
夏前にイルムスから届いたスタンプラリーのハガキ。期間中(9/2まで)に5回通ってスタンプを集めるとムーミンタオルをプレゼント!ってことで、出かける用事の多い時期だったので、ちゃっかりゲットしましたよ。 2枚入り! なかなか太っ腹ですな。持ってい…
先日、新しい仕事のついでに初めて六本木ミッドタウンに寄ってきました。もうオープン1年になるんだっけ。画像はどこかのディスプレイのお人形。誰かのアート作品なのか、撮影していいのか、もろもろまったく不明なんですが、すごーくツボだったので。 イン…
これ、ちょっとスゴイです! 見て! ひげムーミン。絶対、ライセンス物じゃないです(笑)。 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40877063
宅配便のお兄さんが不思議な形状の荷物を抱き抱えて運んできました。こ、これはもしや!?
メルティキスの抹茶 おとなり日記に表示された方が、抹茶がおすすめ!って書いてらしたので。確かにフランボワーズよりしっくり。 不二家プティフランスのル・プラリネ「ノワゼット」「アマンド」 不二家といえばルックなわけで、これもハズレなさそう、と思…
Yumicoさんから、ブログにヘルシンキのムーミン話をアップしました、というお知らせをいただきました。試しにトラックバックしてみます!
昨年、hさまが送ってくださって楽しませていただいたムーミンのチョコレート入りアドベントカレンダー。 ↓ネタバレ(中身の画像)がありますので、今年、ひとつひとつ開けて楽しみたい!という方はご覧になりませんように。 http://d.hatena.ne.jp/Too/20061…
ナーンタリのムーミンワールドで買ったぺろぺろキャンディ。ムー友さんに見せて写真を撮ったら誰かに押しつけるつもりだったのに、暑さを避けて冷蔵庫に入れているうちにすっかり忘れてました。クリスマス頃に問答無用で送りつける(or 手渡しする)かも(笑)…
これまた空港のショップで買った貯金箱入りコインチョコ、あれ? コインチョコ入り貯金箱? なにしろ、帰国したとき日本はすべてのものが溶け出しそうなぐらい暑かったので、冷蔵庫で夏眠させておりました。えーっと、ちょっと記憶があいまいですが、レシー…
空港や機内で売られているお菓子セットです。パッケージは両A面(って表現もどうよ?)な感じで、片側は↓ フィンコミック風の若々しいトゥーティッキもいます♪ お菓子とフィギュア入り。さて、中身が気になりますよね! ちょっと食べかけちゃってますが、こ…
フィンランドで現在も売られているポン煎?です。最初、ネットショップで見て「なんじゃ?」と思ったのですが、実物をスーパーで見つけることはできず、ナーンタリのムーミンワールド内のビッフェレストランでめぐりあったので、はるばる持ち帰ってきました…
スーパーの雑誌コーナーで↓こんなの発見!! ふだん、ぜーったい手に取ることのない、どの角度から考えても無縁の雑誌なんですけど(笑)。 右上の「オランダ、カナダ、フィンランド発 子供に人気の一流品」というタイトルが目に飛び込んできました。各国の大使…
最初の写真は現在もフィンランドで売られているクッキー。 中身はこんな感じ↑ こちらもご参照ください→ http://d.hatena.ne.jp/Too/20071013 日本のムーミンビスケットよりもちょっとバターっぽい感じですが、そんなに大量に食べられるものでもありません。…
ペロペロチョコのバーとパッケージ(中身は引っ越しのときに処分)を捨てた記憶がないので、探しているのですが、かわりにこんなものが出てきました。ウィンナーソーセージのパッケージ(°°;))。。 2個パックをぐるっと留めてあるテープにムーミンの絵が…
まずはムーミンホッペ(マシュマロ)初代版の袋。ムーミンが横向きに座っているシルエットだったのですが、中身はもうありません。 続きまして、グミの袋。こちらも残念ながら中身はありません。キャラクターの形をした1〜2センチのグミが入ってたんですよ…
マシュマロについては http://d.hatena.ne.jp/Too/20071021 でも書いたのですが、旧バージョンもストックがあったっけ?と思ってムー部屋をのぞいてみました。 ↓これはあったけど、初代は空袋しかありませんでした。残念なようなホッしたような。 http://d.h…
これ、ほぼ完璧に好みの形の財布です!! すっげーうれしい! ポイント1:札入れ部分が2つに分かれていて、紙幣とレシートまたは二種類の紙幣を入れられる ポイント2:小銭入れが札入れと同じ側(内側)についている ポイント3:最小限しかスナップボタンがついて…
昨日、ちゃちゃっと近所の酒屋さんで買ってきました。「今年は猛暑で早めに収穫したほど(=だから出来がいい)」という説と、「湿気が多くて全然ダメ」という説を耳にしましたが、まずは例年どおりどこでも買えるジョルジュ・デュブッフのヴィラージュを。…
ムーミンのブランケットといえば↓スウェーデン製の二種類(色はほかにもあります)が出ていましたが、いかにも“ベビー用”って感じでちゅうちょしていました。 今年は1890円(税込)というプチプライスのフリースブランケットが出る!ということで、ちょっと早…
突発的な仕事が入って、時間もネタもありません〜。aderinさんちとおとなり日記になれるかなー? 日付が違うとダメかな〜? というわけで、フィンレイソン冬ファブリックの画像を。 パッケージ写真。あれ? もしかしたらスティンキー側は写ってないのかも。…
フィンランドのムーミンショップには小サイズしかなかったエーケルンドのタオル(タイミングの問題かもしれませんし、ほかの柄は大もあったのかも?)。日本限定?のはずだったスナフキンと、ヘムレン(http://d.hatena.ne.jp/Too/20070917)を買いました。…
ムー友さんからグッズ詰め合わせセットを送っていただきました! DDI(懐かしい!)の非売品メモ帳、木製クリップ、デパートのチラシ、フィンランドのポストカード……。すごく不思議なことに、持っていないものばっかり。ムー友さんからいただくものって、…
いろいろ検索していると、持っていないもの、買いたいものにぶちあたってしまって危険です。以下、自分用のメモ書きも兼ねて整理……。 安い洋書屋さんを見つけたんですが、売り切れになってた(自分でも買った(笑))のでリンク外しました。日本語版のほうが安…
東急ハンズのチラシでフィンランドバスソルトというものを発見! 実物を見つけたので買ってみました。バスソルトはまだ試していません。 ヘイフラワー、ホワイトバーチ、フィンローズと3種類あったので、まずはヘイフラワーを。 パッケージもかわいいハンド…
仕事のついでに寄ってきました。京都などに行かれた方から評判は聞いていたのですが……拍子抜け? 展示数自体が少ないような気がします。その割に入場料1000円! あとからよーーーくチケット(とサイト)を見たら、閉場1時間前の入場で半額だったらしいです!…
ちょっと前の食卓。なんちゃってチリビーンズ(正確にいうと大豆入りトマトスープ)&適当オートミールビスケットです。スコーンを作ろうと思ったのに、レシピ本も全粒粉も行方不明。粉は使い切ったのかなぁ、と思いましたが、本が見当たらないのはほんとに…
TRADE WINGのバイヤー、Yumicoさん手配による予約は終了しました。今後の入荷やオーダーに関するお問い合わせはinfo@tradewing.jpで引き続き受け付けてくださるそうです。下記のコメント欄もご参照ください。 ちなみに今回の価格は9500円+日本国内送料別途…