8日め(散歩とか食べたものとか)

Too2018-01-13

 1月7日。ここから最終日までは変わりばえのしない、でも、まったく違う空の色を楽しむ日々(ファームならではの小さな事件はあり)。
 雪に閉ざされたコテージ(隣は空室)はとても静かで、咳もほぼ治り、久しぶりにぐっすりと眠りました。自然に目が覚めたのは朝8時40分。
 寝室の窓から外を見ると、もう昼の明るさ。

 方角によって空の色がぜんぜん違います。ダイニングからだと真っ青。
 ゆるゆると朝御飯。昨日、スーパーで買ったパンと、トマトスープに残っていた硬いフランスパンをバターでクルトンにしたものをトッピング。

 何もしなくても時間が過ぎていくー。12時半頃、ようやく外に出てみることに。そんなには寒くありませんが、やはりレギンス+インナーダウンパンツ+シェルぐらいは着ないといけないので、ちょっと億劫なんです(笑)。
 母屋の側。太陽が出ている!? 朝陽だか夕陽だかわかりません。

 太陽の光を追って。

 サウナのある湖のほうへ。

 マイナス10度ぐらいなら睫毛も凍らず普通に過ごせます!

 母屋を越えて、道路側。

 こっちが東南なのかな、太陽は低い位置に少し顔を出して、そのまま沈んでいきます。

 ビッグハウス(ユースホステル棟)の前をまっすぐ湖に降りていくと、北側が開けたオーロラ観測スポット。今年は直前にドカ雪が降ったのか、道が埋もれていて歩くのが困難でしたが、夜のために下見&地ならし。誰かがつくった雪だるまがありました。ここの雪はサラサラなので、こんなふうに大きく丸めるのはすっっごく大変なんですよ! 一面、雪で目鼻をつける木なども落ちていないし、かなりがんばって計画的につくったものかと。しかも二段だから日本人のお客さんがつくったのかも?

 相方のスノーエンジェル。わたしはやりませんでした(笑)。冷たいもん。

 すっかり夕暮れ。

 一瞬ですが、ピンク色の空が見られました。

 さて。ランチタイムです。時刻は14時半頃。

 鍋で米を炊きました! マグで分量はかって、適当に炊いたけど、なんとかなるものだな(笑)。サーモンで手巻き寿司〜。

 寿司酢フレーバー付きの海苔、すごく重宝してるので、製造中止にならないといいなぁ。トナカイサラミも巻いてみたけど、『かもめ食堂』でトナカイ入りおにぎりを食べたトンミ・ヒルトネンみたいな顔になりました。酸味が絶妙に合わない。

 暗くなってオーロラが期待できる時刻になるまで、のんびり過ごします。夜のためにスープ煮たりとか。巨大なマッシュルーム、じゃがいも、ニンジン、ビーツ、タマネギなどを刻んで煮込みます。

 グロッギ飲んだり。

 18時頃、早めの晩御飯。残っていたビーツとキャロットのジュースも入れてやりました(笑)。野菜たっぷりで、甘くて美味しい。

 停電の影響(復旧したあとも、ときどきバーン!と電気が消えて、何度かブラックアウトが起きました。滞在中、何度か。そんなときのためのローソクも貸してくれて、あまり不都合はなかったのですが)、wi-fiがとても不安定。去年泊まったときはコテージはwi-fiが飛んでおらず、ビッグハウスか母屋でしかつながらなかったので、それだったらユースホステル側に泊まろうかなぁと思って問いあわせたところ、「使えるように努力する! たぶん、使える!」とのことだったので、コテージを選択。つながるときとつながらないときがあったので、ビッグハウスなら確実なのかな?とレクリエーションルームに行ってみました。
 一歩、外に出ると、星がいっぱい出てる! オーロラ予測サイトも見たいので、室内に入ってみましたが、ビッグハウスでもつながりません。そこへ滞在中の陽気なアジアンガールがやってきて、少しおしゃべり。ずっと曇っていたけど、今日は初めて晴れてる! オーロラ見られるかもね!とハイテンション。
 もうてっきり見られるものだと信じて、何度も夜空を眺めに出ては部屋に戻るの繰り返し。お酒の写真撮ったり。

 アイス溶けてた……。

 きゅっきゅチーズ食べたり。

 タンペレの駅で買った量り売りのチョコ。

 星は出ているのですが、オーロラの気配がまったくありません。しかし、後から気づいたのですが、わたしたち、北の空を“見上げて”ばっかりいたんです。白っぽい雲のようなものがあれば、写真で撮って緑に写らないかチェックしたり。翌日、なんとか見ることができたオーロラは、かなり低い位置に出ていました。もしかしたらこの日も、出てはいたのかもしれません(出ていたとしても肉眼ではほとんどわからない、弱いオーロラだったとは思いますが)。
 月が昇ってきました。こんなに晴れているのになぁ。

 12時頃、サウナに入って、午前3時頃、就寝。