ペンギンとかハサミとか

Too2011-05-05

 日本で揃えると、ええっ?みたいな値段になってしまうヘルヤさんのミニミニ動物シリーズ。B品じゃなかったと思うのですが、驚きの低価格(700円強ぐらい。送料、交通費はノーカウント)だったので、自分用にペンギンを買ってきました。

 どれも塗りムラがありましたが、羽根を表現してる、ってことにしておきましょう。

 子どもは色が薄め。

↓シンプルだけど、かわいいです。

↓ここまでシンプルになってしまうと、ちょっと微妙〜。白シープと白ラム、黒ラムがいます。こうなったら、箸置きサイズで作ってくれるといいかもしれない(笑)。日本価格は各2100円。うちはウサギ3羽ファミリーとペンギン親子でストップしておこうと思います。未年になっても踊らされないぞ!と決意。まー、高い高いと言ってもひょいっと現地に買いに行けるわけではないですから(買うつもりだったものが品切れ!なんてこともよくある)、欲しいものは買えるうちに買っておくほうが後悔がないと思います(昨日の鍋、ハサミとかもね!)

 さて。イッタラ、アラビア、ハックマンは、フィスカルス(フィスカース)グループに入った、という構図になっているらしく、アラビアファクトリーショップにも4年前にはなかったフィスカルスのアイテムが並んでいました。あと、ロールストランドも取扱がありましたよー。
↓フィスカースといえばオレンジハンドルのハサミが定番ですが。 

 こんなにいろんな色がありました。よく見ると、折り畳み式のミニバサミも各色ありますね。わたしが買ったのは台紙ナシのB品だったようです。

 フィスカースのハサミは前の旅行のとき、買うつもりだったのに高くて断念したという思い出があって、ついついいろいろ買いそうになったんですが、すでにムーミンを3つ持ってる(パパ、ママは通販で、ムーミンは旅の途中にスーパーで買いました)ので、ここはぐっと我慢〜。

 いちばん気になったのはこのシリーズ。表面に模様が描いてあるのではなく、入れ墨みたいな感じで色が入れてあるので、ハゲてくることがないそうです。

 うちにあるのはこんな感じ。いちばん上のはホームセンターで買った園芸用です。ママ、パパは大人の右手用、ムーミンは子ども右手用。ほかに、フローレン子ども右手、ミイ子ども左手用があります。日本ではネットショップでも取扱がないようで、イッタラ GINZA、松屋銀座、玉川障沒?ョょのみで販売中。大人用3150円、子供用1575円なので、案外、高くはありません(輸送費があまりかからないから?) ムーミンのハサミは現地スーパーでも10ユーロぐらいでした。

 切れ味はどれもすごくいいです。紙、ビニールはどれもスパッと切れる。厚めの紙は子ども用がいちばん気持ちよく切れました。先端が尖っていて細かいものが切りやすいのは大人用と小さいオレンジのやつ、子ども用は先が丸く安全になってます。小さいやつはネイルとかアイブロウ用だと思うんですが、歯にやや厚みがあって、そんなには細かい作業はできない感じ。折り畳みは便利でかわいいけど、やや硬く、手へのフィット感も低め。B品だからかもしれないけど、蝶番部分に油が足りない感じというか、切るときも折り畳むときも少し力がいります。

↓ネットショップにもありました!

 ついでにマグネット。

 大小2種類ありました。オリゴ柄はなかったよー。

 何が書いてあるのか、さっぱりわからない〜と思ったけど、よく見たら英語だ(笑)。バジルペースト、パンケーキ、ソーセージハッシュ(?)のレシピでしょうか。作り方というより、配合?

 お土産に最適なお手頃プライスだったのに、到着が遅れたので、配りそびれてしまいましたー。そのうち何かのついでに滑り込ませるかもしれません(笑)。

 偏愛しているomaのゴブレット。限定のシルエット絵のほうだけが残っていたので買ってきました。どうせなら皿の絵のほうが好きだったんですが、つまり皿のほうが人気だったんでしょうねー。

↓ヘルヤさんといえば、うさぎでおなじみですが、これは卯年よりかなり前にフィンランドのセラーさんからお手頃価格で買いました。父ちゃんウサギが追加になったんですが(イッタラ路面店は4月下旬発売となってます)、揃った画像を見たら、なーんか好みじゃなかったので、うちは3羽ファミリーのままにしておこうかと思います。父ちゃんはまだネットショップには入ってませんが、1羽だけだとキリッとしてかっこいいんです。ただ、並べると、母ちゃんが妙にヘナ〜として見えるのが好きじゃない(笑)。組み合わせや角度で表情が変わるというところはすごくおもしろいと思いますけどね!

 日本のイッタラショップのサイトを見ていて気付いたんですが、去年の夏マグ&ボウル(ママ)は4月下旬日本発売開始だったんですね。今年はまだ告知がありませんが、本国での発売も遅めだったのかどうか不明。
 ところで、ファクトリーショップの写真ってまだちゃんと載せてなかったんですねー。買ってきたもの画像より見応えがあって楽しいので、明日また店内写真もアップしますね♪