宮沢湖

Too2015-11-19

 先日、「紅葉が見たいね〜」「近場でいいところないかね〜」という話になり、宮沢湖に行ってみました。ムーミンパークことMetsaの建設予定地です。
 都内から車で1〜1時間半程度、電車だと西武池袋線特急で飯能まで行って路線バスかな。日帰り温泉施設があるので、現状でもバスの本数が極端に少ないということはなさそうでした。

 車で到着したのはちょうどお昼どき。移動中に「宮沢湖 ランチ」で検索したら、なんと、トゥーティッキーというカフェがあるというではありませんか! 導かれるように向かったのですが……ん、駐車場の様子がおかしい。「フィッシングパーク利用者以外、駐車禁止」「進入禁止」という看板が続きます。
 やむなくいったん引き返し、温泉のパーキングに行くと案内の方が「本日は機器トラブルで営業休止」と! 「カフェに行きたいのですが」と言うと、「車は停めてもいってもいいですが、カフェはもうやっていないんじゃないかな」とのこと。温泉にも美味しそうなビュッフェがあったのですが、温泉もやってない、カフェも!?
 徒歩で湖に向かうと、こんな旗が!

 このシルエットは完全にアノ人ですね(笑)。

 むむ、こりゃ、やってないね。

 残念〜。ネットの情報では火水が休みとなっていたのですが、どうやら今は土日祝しかやっていないらしい。しかもメニューはドリンクとカレー程度。この時期、ハンモックも寒いしね。

 右まわりに少し散歩。うーん、さみしい風景。湖畔?にはお金を払った釣り人しか近づけず、ベンチなどもありません。

 反対側。霊園?

 切り上げて移動するか迷いましたが、駐車場のあたりにコンビニがあったので、いったん戻って、食べ物を調達してきました。スープ、温めてもらって大正解!

 食べたのは左まわりに少し歩いたところ。以前はバーベキュースポットなどもあったようですが、現在は金網で封鎖されています。
 宮沢湖のあたりは元々、西武グループが管理していたようで、子ども動物園やゴーカート、バーベキュースポットなどがあったらしいのですが、現在は別の会社がフィッシングパークのみ運営。湖のまわりの遊歩道は無料で開放されていますが、湖に近づけるのはお金を払った釣り客だけで、トイレは使用できなくなっています(入り口のフィッシング受付にはトイレがあり、釣り客以外も有料で貸してくれるようです)。

 お天気もあまりよくなかったので、寒々しい。

 湖に映る紅葉。天気がよければな〜。

 平日でしたが、釣り人はけっこういました。ワカサギが釣れるらしいです。

 何周もランニングする地元の方、ウォーキング常連さん、温泉が閉まっていたので散策に切り換えたカップル、犬を散歩させる人などとちょいちょいすれ違いました。

 宮沢湖の由来。物価が違うとはいえ、961000円で完成したって、衝撃の安さ!

 さて。ムーミンパークを誘致するにあたって、スナフキンを呼ぶ前にどうにかしないといけない問題がひとつ。……看板が多すぎる!


 こんなに看板を立てておきながら、なぜここだけ美観を気にするのか?

「進入禁止」の看板も、この方たちには通用しません。


 湖はぐるっと一周して1時間ぐらい。思ったよりこじんまりした印象です。Metsaの記事を確認したところ、手前が無料のパブリックゾーン、対岸がムーミンゾーンらしいので、今回の写真でいうとちょうど紅葉のあたりにムーミン関連施設ができる予定。せっかくの景観をできるだけ生かしてほしいものですが、このままだとちょっと和の雰囲気が強いかなぁ。気候が合えば白樺を植えたいよね。水浴び小屋は間違いなく雰囲気に合うと思います。あと、ぜひぜひ作ってほしいのは、マッカラ(ソーセージ)が焼けるファイヤープレイス。日本式の鉄板のバーベキューはNGで(笑)。薪割り体験もできるとなお良し!
 釣り人たちに愛されていることがよくわかったので、フィッシングパークも残してほしいけど、釣り人の存在って気にならないようで気になるものなので(例えば湖を臨む位置にオシャレな北欧料理店を作ったとして、視界に釣り人がたくさんいるとムードが台無しになりかねない)、難しいところです。
 ナーンタリのムーミンワールドスウェーデンのユニバッケンを参考にするとのことですが、まわりを水に囲まれた島と湖畔とでは違うと思うんですよねー。あけぼの子どもの森公園は高台にあるので、周囲の景色があまり気にならないのですが、ここはどうかなぁ。あけぼのや飯能図書館の地元の木材を使った建物と、ランドスケープっていうんでしょうか、全体にとてもいい感じなので、形だけ無理にムーミンに近づけるより自然を生かしてセンスよく仕上げてほしいですね。

 話を戻して、思ったより早く宮沢湖を見終わってしまったので、ナビで近場の温泉を探してサイボクハムに行き着きました(結局温泉には入らなかったんですが)。敷地内に温泉、レストラン、地場野菜の直売所、肉やハムのお店などがあって、なるほど、パブリックゾーンってこういう感じか!と。那須高原フィンランドの森とか、大きめの道の駅とか。しかし、そっちが充実しすぎるとお金を払ってムーミンゾーンに入らなくても、ということになってしまいそう。ムーミンゾーンも入場は無料か数百円にして、ミュージアム入場に500円、ムーミンと会って記念撮影するのに500円、レストランと物販でもお金を落してもらう、みたいな? 無料よりは100円でも200円でも取ったほうが混みすぎなくていいかな。あー、でも、ミュージアムはぜひ見てほしいから、ミュージアム込みで300〜400円が理想(笑)。500円超えたら、私だったら毎回は入場しないで、無料エリアと温泉ですませてしまいそう。温泉にはぜひフィンランド式サウナ(水を掛けてもいいやつ)を新設してほしいです!
 あと、パブリックゾーンとムーミンゾーンを結ぶボートもぜひ! ついでに、あけぼの子どもの森公園も近隣というには遠そうだったので、シャトルバスがあるといいですよね。電車+バスのほうが地球に優しいのはわかっていますが、この立地ですし、駐車場料金が高いと地味に悲しい気持ちになるので、駐車代は無料でお願いしたいところです。
↓なんで私は一銭にもならないのにこんなに一所懸命考えているのか?と我に返ったところで(お仕事としてもいつでも相談に応じますぜw)、アフィリエイトを貼っておきます。ライトオンからムーミンニット。なぜ写真をサムネイルに使ったし? ライトオンともコラボしてましたっけ?と思って検索してみたら、ライトオンがTシャツに「ライT」と名づけていることを知りました。UTに対抗してるの!?

↓セキグチさんの手のひらぬいぐるみにヨクサル登場!

↓ロッドユールも。今回はフレドリクソンはいません。

↓トフスランとビフスランもめっちゃかわいい!

 しかし、2017年開業予定ってもう2年切ってますよね!? 大丈夫なんでしょうか(汗)。いただいた情報によると飯能市ふるさと納税の名前が「ムーミン基金」に決まったそうなので、本気だとは思うのですが。基金ってことはそれがムーミンパークの財源になるのかな? オリジナルムーミングッズのプレゼントも企画中らしいので、納税せねば(笑)。