ここ1カ月分ぐらいの食記録

Too2009-11-08

 なぜか食ブログって時間がないと書く気がしません。久々にちょっとゆとりの週末なので、たまりにたまった画像をアップさせていただきます。だらだら続きますので、ご興味&時間のない方はスルーでどうぞ!
 ところで、自宅でひとりで仕事をしている身にとって、最大の敵は“逃避癖”です。自分のブログも、ネットも、オンラインゲームもうっかりハマると自滅。なので、「ほぼ日」なんかは見ないように見ないようにしているのですが、↓これには深く頷きました。タイトルからして“まさに!”。『LIFE』に関する記述も、そーいえば、店頭で手にとって買わなかった理由を思い出しました。
ほぼ日刊イトイ新聞 - 吉田戦車の逃避めし
 そんなわけでワタシの料理の基本は“逃避”。豪華に見えるときほど、追い詰まってる可能性、高いです(笑)。
 さて。冒頭の食べかけ画像は昨日の朝御飯! 

 これは先週の朝御飯。先日の朝マックにヒントを得て、自宅で作ってみました。

 アメリカンソーセージを使うと、あのジャンクな感じが再現できます(笑)。セージというスパイスが入ってるらしいんですが、異国の味〜。パティではないので、ソーセージを半分に切ってフライパンでカリッと焼きました。あ、卵はセルクル型がないので、アルミホイルで丸い型を作ったんですが、半熟すぎて流れだしちゃいましたー。サンドするときはしっかりめに焼くのがポイントです。

 先週末にマフィンを作って、ソーセージが残ってたんで、今週も似たようなものを作ったんですけど、開封後1週間冷蔵庫に放置してもまったく問題ないってのも逆にちょっと怖いですね〜。

 昨日と今日の朝御飯に使ったのはこっちのパン。マフィンの横に並んでて、どーしても気になったので。味はマフィンっぽくて、少しモチッとします。トースターで焼いたら硬くなりすぎたので、今日はレンジで軽く温めました。ふわっとしてておいしいですが、個人的にはイングリッシュマフィンのほうが好きです。

 自作パンで最近凝っていたのは付属レシピのヨーグルトパン。レシピだと成形してオーブン焼きなんですが、そのままホームベーカリーで焼いても問題ナシ。けっこう大量にヨーグルトを入れるので、酸味がうっすら残っていて、もっちりしていておいしいです。レシピだと糖分が一切入らないので、みっちりしたパンになります。皿は17センチteema。

 試しにハチミツをちょっと足してみたらやっぱり少し膨らみました。が、レシピ通りのほうがおいしい。こっちの皿のベースになっているのは19センチteema。

 記憶が果てしなく遠いんですが、巨大なさつまいもをストウブで蒸かしました。水を少しだけ入れて、アルミホイル敷いて切った芋を入れて弱火で30〜40分。すごーーーくおいしかったけど、少々焦げつきました。黄色い皿はABCで、隣の白いのがNeroプレートスクエア25センチ。同じアイテムを比べたわけではないのですが、これを比較すると、ABCのほうが分厚くてガッシリしています。

 秋刀魚バーグ。大葉が品切れで、家にバジルがあったので、代用してみたけど、和風か洋風かハッキリしようよ!みたいな味になりました。だったらトマトソースで洋風にしてもよかったんですが、うちの魚介苦手星人ってば魚介とトマトの取り合わせがダメなんですよねー。市販のタコ梅酢(酢はうまかったけど、タコは硬かった)が入っているのがアラビアのkokoの500mlのほう。倒したことはありませんが、見た目が不安定なのでちょっと不安感あり。teemaボウルに入っているのはハヤトウリの塩昆布あえ。

 近所の祭りで肥料を買ったらニラを三束くれました(笑)。モツ鍋、チヂミ、そしてこの日はキムチ焼きそば! あー、24hのパスタ&サラダプレートの白を追加しました。デニムとタフィーを持っていて、すごく重宝しているのですが、少し色が暗めなのが気になったので、試しに白を。kokoの300mlはペトロールブルーとリラを廃盤だかB品だかのセールで買って気にいったので、500mlのライムを追加。青山スパイラルで見たアクアと白の北欧カラーコーディネートがすごく素敵で、そっちの色を買おうと思っていたのに、なぜか(というかセール価格だったので)ピスタチオの350mlを買っちまいました(笑)。ライムとピスタチオだと、パステル系と蛍光系という感じ。うーむ。
↓ピスタチオでも十分、ハデ。オレンジとかスカイブルーには手を出さないようにしようと思います。

↓色付きは廃盤みたいですが、スコープさんがおにぎり皿復刻に乗り出しているようなので深追いはしないつもりです(笑)。

 こっちがリラ。えーっと、祭りでリッパななめこを買ったら袋にレシピが乗ってて、忘れないうちに転記しておこうと思ったのにすっかり忘れました。なめこを軽くレンジでチンして、スライス玉ねぎときゅうりを足して、ワサビ醤油で和える、だったかな。お酒のアテにぴったり。きゅうりがなかったので、ハヤトウリで代用しました。

 外仕事でデパ地下ご飯の日。Neroブラックスクエアは20センチ。料理が豪華に見えますなぁ。

 同上。中村屋の松茸肉まん。……肉まんは中華街っぽい皮がもっちりしたほうが好きです。花巻も好きー。デパ地下で惣菜買うときは自分で作らないようなものを、と思うのですが、なぜか中華をチョイスする率が高いですねー。
 カンヅメ状態だった日のありあわせ食材メニュー。ストウブとシャトルシェフで調理時間も短縮(セットすれば後は待つだけ!)。ジャガイモは一応、タラモサラダ(明太子入り)なんですが、比率、間違ってた(ジャガイモ多すぎ)。スープはキャベツと玉ねぎとニンジンと、冷蔵庫で眠っていた皮つきベーコン! ベーコンうますぎー。そのままつまみでもいいなぁと思ったんですが、皮と脂がとろっとして、スープに使って正解でした!

 ふう。まだまだ「デザート編」「鍋編」「休日編」などがあるのですが、今日はこのへんで。
↓昨日の昼! やや季節はずれのフルーツパンチ飲みつつ、DVD見まくってます! 380円ぐらいの安ワインにりんごとオレンジとグレープフルーツとオレンジジュース少々を投入して、IKEAのエルダーフラワーシロップで甘味をプラス。600円ぐらいでピッチャーいっぱいの幸せが完成! 1日がかりで飲んでたら、最初はそれぞれの味、次にワインにいい味が出て、最終的にはワイン風味の染みたフルーツがおいしくなる、という三段階変化が楽しめました(笑)。 

 本日もそろそろDVDの続きに入りますが、食いしん坊の皆さま(笑)! 『深夜食堂』ご覧になってます? 飯島奈美さんの料理がたまらんです。
「深夜食堂」シリーズ公式サイト
↓これもかなりツボ。たぶん、うちの料理テーマ(ふだんそんな偉そうなことを考えるわけではないですが)は“いまどきの二人暮らしの家庭料理”もしくは“作業場のまかない”なんだと思うんです。レシピをそのまま参考にするわけではないですが、食材の使い回し術とか、わかるわかる!って感じ〜。