都内北欧スポット

Too2009-10-31

 恵比寿、六本木、銀座で仕事がありました。何かのお導きに違いない(いやいや、違うって!)というわけで、フィンランドカフェ、アクアビットジャパンのセール、ハッリ・コスキネン氏が来日中のイッタラGINZAに行ってきました。とはいえ、どれも仕事の前後や合間で行くのに10分、滞在5分てな感じ。写真を撮る暇も、商品を吟味する暇もなく……。
 フィンランドカフェ会場外の看板だけ撮ってきました。どの駅からもかなり遠く、地味な場所にあるので、コレを見つけたときにはホッとしました。

イッタラ銀座で実物見ました。思ったよりよかったです。ブルーの線の色の違い、濃いブルーの効き方がツボでした。ただ、プレートもボウルもマグも飽和状態(笑)。悩ましいです。個人的にはomaゴブレットに絵付けしてくれたら即買い。それかボウル大の内側と外側にプリントが入ってたらいいのにー。うむー。

 以下、あくまでも駆け足で巡った個人的な感想メモです。思ったまま書きなぐりますので、やや辛口。「こういう意見もあるのか」程度にご覧ください。
 フィンランドカフェは名前はこれまでと同じですが、経営体制というかスポンサーが変わったようです。残念ながらやっている人たちは同じみたいで、悪しき部分だけそのままに予算が減ってしょぼくなったという印象。当然、告知もギリギリ(笑)。わたしは目黒のときからしか知りませんが、会場の広さは目黒と同じぐらいかな。自由が丘、六本木よりは狭いと思います。店の作りとしては、期間限定イベントなので、借り物感/急ごしらえ感があるのは例年どおり。手前にショップ、奥にカフェという配置は去年と同じでしょうか。
 今回は時間がなかったのと、そもそもフィンカフェメニューに期待をしていないので、ショップをざっと冷やかしました。……これまでに売れ残った商品を集めましたか(笑)? イッタラ直営店もできてしまったので、マリボウルやサヴォイベースといった商品のありがたみが減り、ますます残念な感じ(目黒のとき、ウルティマツーレのグラスに飛びついて買ったのが懐かしい。今思えば相場よりずっと高かった!)。ムーミンものだと、郵便局の袋(フローレン)、お菓子のパッケージを再利用したコインポーチ(スニフ)と、特に目ぼしいものはなし。あえてリンクは貼りませんが、ショップの写真をチェックして「これ、欲しい!」というものがなければ、足を運ぶほどのことはないと思ったほうがいいです。ショップに関してはアアルトに特化しているような感じもなかったような。キャンドル、フェルト細工、高そうなヒンメリ、フィンエアーグッズ?、ナンソとかイヴァナ・ヘルシンキとかのビミョーな服、ファッション小物などなど。サルミアッキ、ロバートコーヒー、ゲイシャチョコといった食品はもちろん新しいものが並んでましたが、例によってすごく高く感じました(大きめの缶コーヒー型のコーヒー豆が1900円とかそんな感じ)。書籍もいろいろありました。あ、ガイドブック「フィンランド夏物語2009」ってのが出てたんですが、ほんとだったら今は「冬物語2009−2010」が出てないとダメな時期じゃないか(笑)? 発行クレジットも「政府観光局」から「ガイドブック制作委員会」になっていたので、いろいろ大人の事情があるんでしょう。
 カフェは利用していないので味はわかりませんが、アルテックの丸テーブル&イス、卓上にはサヴォイ型のキャンドルホルダーと、シンプルながら素敵空間に仕上がっているようでした。平日のオープン直後だったけど、けっこうお客さんがいました(客じゃなくてスタッフだったのかもしれません。例によって内輪で盛り上がってる的な雰囲気だったので)。今年からフリー(無料)ではなくなったペーパーだけ、買ってきました(¥210)。

 資料的価値は高いのかなぁ。写真もデータもギッシリで、値段のわりにがんばってる感じですが、なにぶん、アアルトに興味も知識もあまりないので、「貴重情報満載!」なのか「またこれ?」なのか、判断できません(笑)。ひとつ言えるのは、100%アアルトなので、フィンランドの基本情報やムーミンネタはゼロだってことです。真ん中のページはポスターっぽくてキレイですが、この内容だったらほんとは新聞型じゃなくて小冊子にしたほうが使い勝手がいいと思います。ま、コストの問題でしょうけれども(綴じるとお金かかるからね)。
 ショップカードはプリンター出力ですな(笑)。特に案内もなかったので、今年もフリマはなさそう。

 場所は渋谷からも恵比寿からも代官山からも均等に遠く、それぞれ徒歩15分ぐらいはかかると思います。渋谷〜恵比寿ルートはそんなにわかりづらくはないかな。ただ、途中の道は楽しくもなんともないです(笑)。
〜〜〜
 アクアビットジャパン北欧雑貨と北欧食品 アクアビットジャパンはネットショップもあって、前から気になってたんですが、実店舗はアポが必要らしい。たまたまセール=オープンデーのようだったので、フリマ感覚?で冷やかしに行きました。六本木から10〜15分ぐらいかな。六本木通り沿いなので迷うことはありませんが、ヒルズよりまだまだ先です(通りをはさんで、ヒルズとは逆の側)。マンション自体がオートロックなので呼び出してドアを開けてもらう必要があり、さらにマンションの一室なので靴を脱がなきゃなりません。うわぉ。狭いスペースに商品ぎっしり。数は少ないけど、ヴィンテージっぽい、手作り工芸品、キッチンワイプや石鹸などの実用品、紅茶、クラッカー、ジャム等々、なんかいろいろー。ムーミンマグ、キーホルダー(ストラップ?)、マルティネクスのハウスなんかもありました。お店の方はフレンドリーで、試食コーナーもあり。時間がなくて残念でしたー。ほんとはスモークサーモンやニシンの酢漬けが欲しかったんですが、天気がよくて、持ち運びできるわけもなく。セールでお手頃価格のもの、掘り出しものもありそうでしたが、基本、やっぱり北欧のものは高いです。
〜〜〜
 イッタラ銀座に着いたのはちょうどイベントの合間だったらしく、店の外に異国の方が何人か。そのなかのひとりがコスキネン氏だったんですが、認識できませんでしたー。店内は関係者いっぱーい(笑)。さっきも書きましたか、ホルテンシアの実物が意外によかった。夏だったら買っちゃってたかも(笑)。ティーマのパールグレーも並んでいましたが、ホルテンシアはターコイズと、パールグレーはレッドとかブラックと組み合わせたほうが引き立つような。アクセントにパープルのマリボウルやkiviが並んでて、いい感じでしたが、teemaガラスボウルのパープルやレッドは来週か再来週ぐらいになるようです。ムーミン時計は未定のようで、店頭にはトレイとジャーの小のみ。それも売り物なのか、展示品なのか不明でした。
〜〜〜
 おっと、宅配便で皿が届きました(笑)。写真少なくて読みづらかったんじゃないかと思いますが、今日はいい感じに筆(キータッチ)が進みます! この勢いで仕事に突入しまーす。