お土産編

Too2011-03-08

 果てしなく続くフィンランド話。「お土産編、1」とかナンバリングするとあとで面倒なので放棄します(笑)。
 昨日のNさんのコメントからのつながりで、そういえばマリボウルにサルミアッキを入れていたなぁ、と。まず、最初の写真。手持ちで持って帰ってきた花瓶、緑のキャンドルホルダーなどを、チェストの上に置いていました。帰国した日にスーパーに寄って、「花瓶に飾れる安くて日本っぽい花を」と、菊を買いました。
 荷物が届いた日、タンペレの古道具屋さんで買ったクリアのキャンドルホルダーを追加、マリボウルに自分とゲスト用のお菓子をドサッと。さらに、手元にあったキャンドルをホルダーに挿してみました(クリアのほうはもう少し太くないとダメだった)。
 じゃーん。なぜか急にお供えチックになってしまったー! ローソクの威力ってすごいな。ムーミンランプまでが、仏像のように見えるから不思議(笑)。

 ショーウィンドウに5つほど並んでいたキャンドルホルダー、取るのが大変そうだったので、選ばせてもらうこともせず、2つだけ買ってきました。

 値段を聞いたら、「2ユーロだっけ?(値札を見て)あ、ごめんなさい、5.5だったわー」みたいな適当な感じ。やはりアラビアやヌータヤルヴィのものは高いみたいですね。 

 こういう感じだとシールを剥がすかどうか迷う(笑)。前の人がシールを貼ったまま使ってた意図が「もったいない、ブランドの証だから!」とかではなく「面倒だからいちいち剥がさないー」ってな感じなのがいいですね。

 セール中だったので、2割引きで、ふたつで8ユーロぐらいでした。実用するのが楽しみー!
 買ってきたものをブックシェルフのほうに並べてみました。ボトルの色がやっぱりきれいに出ないなー。

 ちっちゃいのが相方がポルヴォーで買ったグラス。以前、aderinさんから誕生日にいただいたピッチャーと似ています。

 カルテヘルミのクリーマー、ポン酢入れとして食卓デビュー(笑)。ボトルの色、このやや古いカルティオに少し似ています。

 あ、ちっともサルミアッキの話にならなかった(笑)。かわいくておいしいムーミングミと、黒いサルミアッキの小箱が同居、下のほうにはfazerのチョコ、キャンディーなんかが入っています。明日はこのままお菓子ネタの続きかアーリッカの雪だるまネタでーす。
↓マリボウルマットフロスト。ふだんはそのまま飾っていて、苺とか金柑を買ったときに盛りつけることが多いです。

↓「サルミアッキ」で検索したけどヒットせず。気になる方は少しマイルドなラクリッツをどうぞー。商品説明には「独創的」「独特な変な味」「ヤミツキ?」てな言葉が並んでいます。